きものあさぎブログ Blog
追懐のよすが

今年も恵比寿ガーデンプレイスに見事なイルミネーションが登場しました。恵比寿に移ってから1年が経ち、細やかなアーバンライフを味わいながら心は満たされております。数年前の話になりますが、私は自身の繊細さが嫌でもっと鈍感な方が 人生楽なのではないか?と思い、信頼している方に愚痴ってしまいました。その方は「あなたは繊細だから着物の仕事ができたのよ …
癒されます

清楚で可憐な花は癒されるばかりでなく、心も洗われます。日々の買取り業務は難儀な事や、理不尽な事など腹立たしい事が盛り沢山!そんな心をこの生花は優しい心に変えてくれます。何を見て如何に思うかは自分自身なのだと・・・・今宵も可愛いお花を愛で、私ももっともっと優しい人間になれますようにと思うのです。
究極の自己満足

自宅からの眺望、富士山や東京湾を望み、夜景は超絶素晴らしい! 恵比寿に住みたくて頑張ったこの一年でしたが、ここまで辿り着くのにすんなりきた訳ではありません でした。人は何かを成し得るには皆様のお力添えを頂かずには成し得る事ができません。そのご恩返し は感謝と成功する事だと常日頃思っ …
兎年の師走に思う事

今年は断捨離に励んだ1年でした。 大事にしてきた商品も時と共に不良在庫と化し、思い切って市場へ! 他私物から諸々・・・ドンドン片付けていくうちに 自然に気持ちも軽くなり、断捨離の必要性を実感した次第です。 自分の人生は自身で極力始末するのが鉄則だと思います。 皆様も不要なお着物のお買取りを心よりお待ちしております。 今年も …
完全防備

太陽が幾つもあるような猛暑が続いておりますが、時々息抜きゴルフに出掛けております。本業の着物を着るために日焼けは御法度!どんなに猛暑でも、周りの方からどんなに暑苦しいと言われても完全防備は崩せません。顔は厚塗りおかめなのに着物の袖口から真っ黒い手が出ていたらお客様はドン引きですよね。遊びも大変です。とは言いつつもこんな事も幸せと思いながら、秋のお着物のお …
檸檬

レモンを種から育てて収穫できる迄に数年~10年以上掛かります。うちのお客様が邸宅を建てた記念に植えたレモンが今年はこんな立派な果実に!まさに「ローマは一日にして成らず」 あさぎは兎年に開業して来年で干支が二巡目の24周年を迎えます。お客様が着物で光り輝くために黒子に徹するというブレない姿勢でやって参りましたが、今年も皆様からお喜 …
お買取りについて

少し厳しい内容になりますが・・・・ 断捨離と言われて久しい昨今、50代、60代の方々のご実家のお着物の出張買取りのご依頼が日々ございます。その親御様の世代は物を捨てられない世代で家中、物で溢れています。次の世代の方が何から手を付けたらよいものか途方に暮れている状態です。お着物も開かずの箪笥の中で何十年も眠ったまま・・・古すぎて査 …
5月場所

5月15日、数年ぶりに相撲観戦! 枡席でゆったりと・・・ 相撲は日本の国技、着物も国の民族衣装、伝統の 継承に微力ながら尽力できたら幸いと重ね合わせ ながら、力士を応援した有意義な一日でした。 生観戦は格別です。皆様も是非是非❣❣
感性は人それぞれですが・・・

春の訪れを心待ちにしている毎日です。 先日届いた中国のチェスト。又々私の感性 を擽るものに出会い、うちに来てくれまし た。これ一つでこんなにも感動をもらい、 心が満たされ、何と幸せな事か❣ 感性を 磨く事は私の仕事に於いては必要不可欠な 事。今年も元気に皆様をお迎え致します。
